【Ski work out#12 インクライン・ダンベルカール】
10㎏×10回×5セット インターバル1分
レベルアップに年齢は関係ない!(^_-)-☆
トレーニングや筋トレはなにも若い人たちだけに必要なものではありません。むしろ年齢を重ねた今だからこそ必要ですし、チャレンジのしがいがあるもの。
ニセコようていスキースクール公式Youtubeチャンネルでは、46歳を迎えた現役北海道デモンストレーターの校長大西が、45歳の8月から始めたスキーのための筋力トレーニングをメインに公開していきます。
少しでもご参考になれば幸いです。
上腕のパワーということに限っていいますと、いわゆる「基礎スキー」にはそれほど必要ないかもしれませんが、ここでは単純にフォームの「どっしりさ」を出したいために、上半身をがっしりさせることを目的としております。
もちろん、ハイスピードの小回り等で使うストックワークにおいて腕がぶれないようにということも兼ねております。
インクラインだと握力も必要になるので、ストックワークの「力強さ」という部分において鍛えられる種目です。
肘を動かさないように行うのがポイントです(^_-)-☆
>
|
この記事へのコメントはありません。