【Ski work out#26 広背筋とお尻を鍛える デッドリフト】
110kg×2set(通常3セットですがこの日は猛暑のため2セット)
レベルアップに年齢は関係ない!(^_-)-☆
トレーニングや筋トレはなにも若い人たちだけに必要なものではありません。むしろ年齢を重ねた今だからこそ必要ですし、チャレンジのしがいがあるもの。
ニセコようていスキースクール公式Youtubeチャンネルでは、2018年現在47歳を迎えた現役北海道デモンストレーターの校長大西が、45歳の8月から始めたスキーのための筋力トレーニングをメインに公開していきます。
少しでもご参考になれば幸いです。
デッドリフトは「BIG3」と呼ばれる筋トレの王道種目ですが、そう言われるだけの価値がある種目です。
スキーには滑走中の姿勢を維持するためやバランスを崩した際のリカバリーなどでたくさんの筋肉が仕事をしてくれますが、背中の大きな筋肉ももちろん不可欠な場所。
そこを効果的に鍛えるのにはうってつけですし、全身を協調させるという意味でも本当に役立つトレーニングですので、この夏はぜひ取り組んでみてください(^_-)-☆
|