おはようございます!
昨日からスキー連盟の研修会で定山渓に来ております。
実技会場である札幌国際スキー場も順調に雪が積もっているようなので、今日の実技研修が楽しみです。
研修の様子などは明日の夕方にでもブログの方でレポートしたいと思います。
さて、少しだけ慌ただしいですが、「なんとしても66日ブログは継続する」と宣言しましたので空き時間で更新したいと思います。
さて、本日は地元倶知安町で、特に地元の皆さまに愛されているお寿司屋さんのご紹介でございます。
本日ご紹介させていただくお店はこちら
ボリュームたっぷり、お寿司屋さんにしてはお財布に優しいコスパの良いお店「日本橋」さんでございます。
この日は、夏場にお世話になっております農家さんの打ち上げで連れていっていただきました。
しかも奥さんまで招待していただいて、結婚のお祝いまでしてくださって・・N田さん、本当にありがとうございます!!
ということで昼間から酒宴開始!
まず供されたのがこちら
どーですかこの刺し盛り!!
このビジュアルだけで日本酒2合はいけますね。
この日のネタは全部新鮮で美味。
特に「トロ」の脂の甘みは絶品でした。
続いてはこちら
看板のお寿司でございます。
この日はコースで供されたので7貫でしたが、例えばランチタイムの「すしランチ」なんかは、握り8カン・てんぷら4品盛・茶碗蒸し・サラダ・あら汁・ひとくちデザート・コーヒーというラインナップで1,700円。シャリも大きいので(大きさは聞いてくれます。小食のかたは「小さく」もできます)満腹満足間違いなしです。
実はこの日、この他にもたくさんのお料理を出していただいたのですが、あまりの楽しさと美味しさにこれ以降のお料理の写真を撮っておりません(笑)
なんとか一枚、奥さんが撮っておりましたので全体像を一枚掲載しておきます。
サラダ、天婦羅、ザンギ、デザート、コーヒーまで、腹パン満足で本当に充実した時間でございました。
ランチでもディナーでも、家族の団欒やちょっとした会合など個室もあって幅広く利用できる地元に愛されるお店「日本橋」さん、倶知安でお腹いっぱいお寿司を食べたくなったらぜひ訪ねてみてください(^^)