おはようございます!
朝から朗報でございます!
ニセコさん、たくさん降りましたよぉ!!
今朝カーテンを開けるとそこには「いつもの」ニセコさんの雪景色が広がっておりまして、目測で約20センチ越え、気温も低いのサラサラの雪が積もっておりました。
いやぁ~やっときましたなぁ。
ニセコさんはこうでないといけません。
こちらの天気予報によりますと、日中の最高気温はマイナス7度とかなり寒いですから雪の質も落ちませんので、こりゃぁかなりの良い雪で楽しめそうでございますね\(^o^)/
さて、本日はそんな寒い日にはぜひ食べて欲しい地元倶知安のラーメン屋さんをご紹介させていただきます。
ということで本日ご紹介させていただきますお店はこちら!
地元倶知安町に昨年オープンしていたものの、なかなか行く機会がなく未訪問になっておりましたお店「バッテンラーメン」でございます。
このお店はなんでもチェーン店らしく(詳しく調べておりませんの詳細はわかりません)、ゆえに若干の抵抗があったのですが(超個人的な偏見で、個人店>チェーン店という思い込がありますので・・)、まさに食わず嫌い、食べてみるとこれが実に美味しいラーメンでござました。
まずはメニューを掲載しておきましょうかね。
ニセコ価格なのでしょう、ランチのラーメンとしては若干の割高感はございますが、食べてみると「まぁ今のニセコならこれくらいはするよね。美味しかったしまぁいいか」と思えるお値段でございます。
この日は初訪でしたので、迷わずメニュートップの「バッテンラーメン」をオーダーしました。
あら。
個人的に「う~ん・・・」となるガーリックチップが・・・
若干の不安がよぎります。(ガーリックチップってスープの曖昧さや具材の弱さをニンニクという1発で補おうとするお店によくあるので・・)
それでも、湯気から香ってくる濃厚な鶏の香りはたまらなく良い香りでしたのでそんな不安よりも「はやくスープを飲みたい」という衝動に駆られます。
ということでまずはスープを一口。
おぉ・・!
美味いじゃないですか・・・!
しっかりと鶏の旨味を引きだしたスープは実に濃厚で、でも雑味や臭みなどは皆無、鶏の良いところだけを凝縮した美味しいスープにまずは驚きました。
麺もいきましょう。
麺は博多の豚骨ラーメンさながらの超細麺。
これが濃厚鶏スープを見事に絡めてくれて箸が止まりません。
「極細面は豚骨に限る」という概念を見事に覆してくれました。
具材で特筆すべきは鶏のチャーシューでしょう。
しっとりとした食感でしっかりとした下味がついており、ビールのおつまみとしてもいけそうなくらいの美味しさでした。
あとですね、個人的に良かったのは「替え玉」ができることです。
麺の湯で加減も普通から粉落としまで選択できますので、かなり楽しめるラーメンとなっております。
店員さんも明るくて入りやすいお店ですので、ニセコにスキーにした際はぜひバッテンラーメンで身体を温めてください(*^^*)
バッテンラーメンニセコ店 (VATTEN×RAMEN)
予約・お問い合わせ:0136-55-6810
住所:北海道俱知安町高砂91-12
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。