指導者検定は年に1度の大勝負。
テククラは年に数回チャレンジできますが(だからといって簡単だと言っているわけではありません)、指導者検定は年に1度しかそのチャンスが回ってきません。
なので、受験される方は、それこそ時間もお金もかけてできる限り「以上」の準備をして本番に臨むわけでございます。
僕もその昔、準指・指導員と指導者検定に挑戦してきましたが、「あの」緊張感と不安感は今でも覚えておりますよ。
「果たしてこの滑りの表現でいいのだろうか」「あれ?回転数は何回転だっけ?」「え?前走の人あんなふうに滑ってるけど練習してきたのと違う!」
などといった、それこそスタート直前まで迷いが生じてしまったり、自分の滑りに自信がもてなかったりするものでございます。
そこで!
そんな不安をできる限りで払拭するべく、受験される皆様を全力で応援させていただこうと思い、数年ぶりに指導者検定対策レッスン的なスペシャルレッスンを企画しております。
特に「指導員検定」を受験される方に向けた「超」が付く特別なレッスンを企画しておりますのでご期待ください。
現在、夏の仕事が多忙を極めておりますためなかなかホームページの作業が進んでおりませんが、鋭意専用ページを作成中でございますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
この冬は指導者になる。
この言葉をキーワードとしたスペシャルレッスンとなりますので、乞うご期待!