
2021年4月25日(日曜日)
札幌国際スキー場にて開催決定
柔和な人柄と攻撃的な滑りのギャップが魅力の片岡 嵩弥選手から学ぶ、コブと小回りに特化したレッスンです。

片岡嵩弥選手プロフィール
片岡嵩弥
朝里スキースクール所属
1996年12月24日生まれ
北海道小樽市出身。両親の影響で幼少からスキーに親しみ、高校からジュニア技術選に出場。その後、北海道大学に進学し同大学の競技スキー部に所属。技術選と並行しながらアルペンスキーにも取り組む。卒業後は小樽・朝里川温泉スキー場をベースにレッスンや学生・ジュニアのコーチング活動を行いながら技術選に出場中。2021年技術選13位。ナショナルデモンストレータ初認定。
このレッスンで学べること
このレッスンでは、主に「小回り」と「コブ」に特化したレッスンを展開します。
片岡選手が技術選で用いた最先端のテクニックをベースに、普段、どのような意識で滑っているのか、
また、それを可能にするためにはどういう練習が効果的なのかなどを学ぶことができます。
ショートでの切りかえのイメージやコブのライン取りなど、多くの方が疑問に感じている部分の謎が解けるかもしれませんね。


この機会をお見逃しなく
自身ベストリザルトの13位という成績に加え、ナショナルデモンストレーター認定という快挙から、今後は忙しくなっていくこと必至の片岡選手ですが、私どもニセコようていスキースクールの「トップスキーヤとお客様を繋ぐ架け橋としても貢献したい」という理念にご賛同くださり、今回のスペシャルレッスンが実現いたしました。もちろんチャンスがあれば何度でもオファーさせていただきますが、まずは滅多にない機会ですので、お時間のございますお客様は迷うことなくエントリーしてくださればと思います。この貴重な機会をお見逃しなく!